2011年6月25日土曜日

Google画像検索



画像を検索するのではない。。画像で検索するのだ。。
前々から身元不明の写真がたくさんあった。
過去にネットで落としたヤツである。
時々それらの身元が必要になったりすることがあるのだが
思いつくワードを入れても、同じ画像が全くヒットせず
身元不明のまま・・・・
そんな時いつも、画像から検索する機能があったらなあ〜〜
などと思っていた、今日も大昔Tumblrで落とした画像の身元
調べたのだがサッパリわからない。。ふと思いついてしらべたら
なんと!!6月15日にグーグル様が画像で画像を検索できるという
Google Image Serchってのを発表したらしい!
上の写真を見てもらえばわかるが、通常の検索ワードを入れる所に
カメラマークがあるのでクリックし、
PCに入っている身元を調べたい画像を選択&サーチ
バッチリだ!!私の場合は身元がフリッカーだと突き止めた
便利だ!!コレはかなり便利。。顔写真はあるけど名前を知らない
って場合もコレ使えば名前がわかる。。
もしかして洋服のメーカーやら、イラストレーターの
名前も突き止められるかも・・・・どんどん便利になるね

2011年6月24日金曜日

誕生日のプレゼント


縛られているマスコットを
誕生日にもらった。。。。。。
よく見たら目も縫われているようだ。。

かわいい。出所は聞いたのだが忘れてしまった
女性のアーティストだと言っていた。

コレは、自分で今だ!!って時に糸を切ってもイイのだろうか?
。。。。。。ダメかな。

2011年6月23日木曜日

トルコ帽



先日ハタリを見ていて。ふと思い出した
昔は映画に出てくるアフリカの黒人は皆トルコ帽をかぶっていた
房がたれたヤツ。ディズニーランドのジャングルクルーズにも
トルコ帽をかぶった黒人が出てくるし、前に従兄弟にもらった
ドイツのマインルコーヒーのラベルもトルコ帽をかぶった黒人だった
なぜトルコ帽??トルコ帽って日本人が地名で呼んでいるから
おかしいと思うのだろうか・・・・・
ターブリッシュって呼べば問題なしか?ん〜〜。。。????
タンブラーでターブリッシュの絵を見つけてリブログしたので
ブログネタにしてみた。。
コレ
コレ

2011年6月21日火曜日

巨人ゴーレム



1920年の映画
子供の頃に読んだ怪奇映画図鑑では第10位だった気がする
ちなみに、一位はドラキュラ、8,9位は
大アマゾンの半魚人、ジキルとハイド、蛇女ゴーゴンのどれかだったような。。
粘土で出来たユダヤ伝説の巨像が呪文で動き出し悪と戦う的な映画。
巨像がオカッパなので気味が悪かった覚えがある。
まだ見たことはない。。先程調べた所YouTubeに映像有り

中学生の時オカッパで、身体もすごく大きい女の子が居て、
皆、巨人ゴーレムと呼んでいた。。
いや違うな。。ニョニンにょーレムって呼んでた。。
みごろ、たべごろ、わらいごろの見過ぎだね。w。

2011年6月20日月曜日

ダーティーハリー


最初は何気に思ったのだ、ダーティーハリーの2を見ていて
ハリーの相棒役(写真下側・左)のアフロはリーゼント気味だなあ、などと・・・
そうしたら物語に出てくるブラックは確かにアフロがリーゼント気味なのが多い
気になって、イーストウッドや内容よりもアフロばかり目が追いかけている
確認していないが、思うに1はリーゼント風アフロは居なかったような気がする。
つまり1973年くらいからアフロはリーゼント風になっていくのだ。。
そして、3だ!!当然続けて見た。。何と3ではもう、アフロではなくなって
パンチになってしまっていた(写真大)。。1976年の映画だから3年の間に
アフロはパンチになってしまったのだ。。皆ショートカットだから
自然にナチュラルなニグロパンチになる。。。
日本で起きたパンチブームの元が米国なのはわかっていたが、
ここまで、はっきりとブラックがパンチの髪型になっていたってのは
意識したことがなかった。。。
ところで、このママはライバルの父親役のオッサンに似た黒人の男は
なんとダーティーハリーシリーズ1~4に出ているようである
1は銀行強盗役(写真右下)、2はピンプ役(写真中下)、
3は黒人過激派ボス役(写真大)、
そして4はハリーの相棒。。出世作である、コツコツだ。
だてにママはライバルに出ていた訳ではなかったのだ

しかし・・・さきほど1を確認したらこの男
すでに1から結構刈り込んでいて1971の時点で既にパンチだった
このブログの意味が無くなった。。◯| ̄|_。。何の検証だ??

Black Blood


デジタル化して欲しいと頼まれていたレコードを開けてみた
一枚はレゲエだが、もう一枚のは中古らしく裏にマジックで
レンタル店の名前かしらないが、Popeyeと書いてある
中身は見本盤でレーベル名はJUNである。
どこかで見たようなロゴ・・・・・電話で持ち主に問い合わせたら
やはりJUNが展示会用か何かで作った物らしい。
てことはPOPEYEって。。。。フーン。。
家の用事をしながら録音だけしておいて
後で聴いてみたら、知っているAIEって曲が入っていた
このオリジナルもよく聴くけど、個人的にはバナナラマのが印象深い。
JUNのロゴって確か1982年くらいに変わった気がするので
コレはそれ以前の物だ。内容はA面とB面が逆になってはいるものの
1975にでたCHICANOっていうファーストと同じである。
こういう事ができるって・・・・金あっていいなあ
ていうかコレだったらコレ使わなくても、
しかもコレは・・・・・・音はいいのに。コレ勿体ないなあ
コレばかりで何がなんだかわからないね。。w

2011年6月18日土曜日

Griffinからdjay用のモニタリングケーブルが出た



今日友人からメールをもらって知ったのだが
皆様がお待ちかねの物が出たようでございます。。
iPhone & iPadアプリdjay用のスプリッターケーブル
このブログでも前にモニタするためのケーブルについて
書いた事があるが
コレは面倒がない。。$19.99
Griffinから発売
日本にはいつ入ってくるのかな?純正?のは買えなかったけど
こっちは何かスグに入ってきそうな感じ。
PayPal使えばスグ買えそうなサイトもある感じ?
ちょっと探した限りでは見つからなかったけど。。

2011年6月17日金曜日

レゲエのCDがまたもや大量に届いた



レゲエの先輩が送ってきてくれたのだ。。アナログのLP2枚と一緒に
レゲエのCDを45枚くらい。。。
彼はもうMK3を手放してしまったので、私にアナログデータを
電子化して欲しいということなのだ。。。一枚は2枚組だったので
合計3枚。。。。
そのお礼に、自分の貴重なコレクションを貸し出してくれたのである。
前回のダブとは違って、今回はどうぞお聴き下さいって形だが、
やはり一枚ずつ丁寧に聴かねばなるまい。。
45枚か〜〜〜 。。。。お礼が重くのしかかる。。笑。。
というわけで早速聴いている。。
ジャケットも良いけど、下に引いたうちの大判スカーフがイイね。。
ちょっと意識したのでそれっぽいし。。何が??w

2011年6月14日火曜日

Black Gunn


他のポスターを見ると、普通のブラックムービーな雰囲気だが
この2枚は・・・ジムブラウンを知らなければ
力道山のようなメキシコ人が暴れ回る映画と思うだろう

金と力を持ち女にも強い黒人、ガンが
悪らつな組織を一人で潰す話らしい
邦題はスーパー・ガン。ツタヤには無い。。残念だ見たいのに

監督は”狂ったメス”のロバート・ハートフォード・デイヴィス。。
ちなみにメスはメスであって雌ではない。手術用の方だ
フランケンシュタインで有名なピーターカッシング主演。
こっちはツタヤにあるようだ。。見たい。。

2011年6月13日月曜日

Rude Boy



昨日、20数年ぶりにルードボーイを見たのだが、
コーフンした。
もしかしたら最初に見た時よりコーフンしたかも。。
確か80年代の終わりに見たので、
旬も過ぎてたし、カッコイイとは思ったが
あまりコーフンしなかった気がする、
ノスタルジーもあまり感じなかった。
そういう意味で感覚的に今の方が新鮮なのかもしれない
当時より色々と情報も持ってるしね。。

ライブ映像も良い感じである。
しかし、あの頃は気づかなかったが
クラッシュのツアーケースはピンクだったんだ。。
写真のケースにはMusic Manってマジックで書かれていたので
ジョーストラマーのアンプが入っていると思われる。。
素敵だ。。。

2011年6月11日土曜日

The Brecker Brothers




ブレッカーブラザーズのライブアルバム。。


まさにジャケ買い。。
音とタイトルとスタイリングのマッチングが微妙でイイ!
格好いいなあ。。。

2011年6月10日金曜日

Sukiyaki - Taste Of Honey




ギター&ベースが綺麗な女の子でフロントマンなバンド。
ギターだけで、アレなんだから、それにベースも加わると
かなりなアレだ。。特にベースが女の子ってのはイイ。。
写真は1981のヒット。スキヤキ。
琴の調べで始まる。オリエンタルムードたっぷりな曲
80年代後半にはレゲエでさんざん聴いた思い出。
ジャケットも素敵だ。。。

2011年6月9日木曜日

Tumblr


Tumblrを始めた。。始めたというか前からやっていたのだが
公開用のページを作っていなかった。
Facebookもあるし何となくやる気になったので
アカウントを取り直してやってみた。
まだ慣れていないので微妙な感じである。。
Apple Juice

ついでにBinduの方も作った。
自分で作ったグラフィックの過去のアーカイブを出していこうかな。。
Bindu

何か始めた時はちょっと楽しい。。

2011年6月8日水曜日

In The Court of the Crimson King


前からやってみたかったのである。。
それより、この前のポストに北島三郎を使っている。。。
先ほど気づいた。。前の画像があったから思い出したように
コレを作ったわけではない
まさにシンクロニシティー。。。。。。。

2011年6月6日月曜日

WWDC 2011まであと少し。。



祭りだ!!
久しぶりにコーフンする感じのWWDCである。
起きていられるのか??
夜中の2時くらいから??
ここのところずっと寝過ごしている
昨年のiPad発表も寝過ごして途中で起きたのだった。
iPhone4の時は起きていた気もする。。
とにかく今日は見ます。。
そしてスティーブジョブズの伝記、iSteveの予約も開始された。。
日本のアマゾンでも予約を受け付けている
原書なのに予約って。。。大人気

2011年6月5日日曜日

Spin / djay / iELECTRIBE / Dub Siren / Audiogram 3

楽しい。。。MacにヤマハのAudiogramとSpinを繋ぐ。
Spinからステレオに出力。
Audiogramの入力はLine InとMicがあるので
そこにそれぞれ、iERECTRIBEのiPad、Dub SirenのiPhoneを繋ぐ
本当はSpinのMic端子にもボコーダーかシンセのアプリを走らせる
iPhoneを繋ぎたかったのだが、Mac側の入力が1ヶしか認識しないので無理。
入力増やせるソフトがあると思うのだが、あと2つくらい増やせると
かなり楽しいことになる。。

2011年6月4日土曜日

タイムカプセルにiOSが載るらしい

久しぶりに楽しいニュースが続く。。
今回 Time Capsuleが新しくなるといわれているが、
どうもA4かA5 のプロセッサが載り、iOSが動くようになるみたいだ。
そーすると、今までストリーミングにMacが必要だったのが
要らなくなる。。タイムカプセルが起動していれば、家でも
外でもどこでも音楽が聴けたり、動画が見られる。
当然カメラでオンタイムな画像もチェックできる。。
便利だ。iCloudの音楽ロッカーがイマイチでも
こっちがあるから、問題なし。て感じ???
あとは値段だがやはり2TBで48000円くらいか?4万切って欲しいなあ。

2011年6月3日金曜日

iCloudが待ちきれない。。


遂に6月6日、iCloud登場である。。待った待った待ちました。。
えーと巨大サーバセンター建築をアップルが計画中って聞いてからなので
多分3年以上は待たされたね。。
どんなサービスかわかんないけどさ。。。w
多分、音楽ロッカーなサービスなのであろう。。
iPodに持ってる曲が全部入らないとか心配する必要がなくなる。
なんちゃって、そう上手くはいかないのだ
自分のライブラリには入っていても、クラウド上にそれがあるとは限らない。。
個人的なアップロードも出来るのか???何GB?値段は?
モバイルミーはどうなるんだ??メールは??iDiskは???
全然わからない・・発表前だからね。。

というわけで、6月6日は久しぶりの興奮する祭りである。。
去年のiPad発表以来の興奮か???

2011年6月2日木曜日

iELECTRIBE & djay


今日はMac版のdjayにiPad iELECTRIBEをMIXしてみた。。
コレは楽しい。LIveよりもLive感がある。w
DUBにリズムを被せて、ツマミをぐるぐるするのは
やはり楽しい。。
Spinがあるとなお楽しいかもしれない。。
iPhoneとiPadとMacとSpinでかなり遊べる気がしてきた。。
週末やってみよう。

2011年6月1日水曜日

KORG iELECTRIBE Gorillaz Edition


セールだった。。20000本限定セール
Gorillazとコルグのコラボらしい。。ヤレヤレまだコラボだ。。
もうコラボって聞くだけで、嫌になる。。
コラボ大安売りが始まって何年だ??
多分和田アキ子とかも盛んに使っているに違いない
そろそろ死語になればいいのにと思う今日この頃。。
でも、出来が良いのでコレもしょうがない目をつぶろう、、セールだし。

はっきり言って普通のiELECTRIBEの方が使い勝手はイイのだが、
インターフェースも可愛いし。。

というわけで、Macに繋いで見た。まずiPadを
オーディオインターフェイスに繋いでMacに入ってる
Liveというソフトを使った。Liveで曲をかけてBPMを合わせ
iELECTRIBEをかぶせる。。なかなか楽しい。。かなり遊べる。

普段はLive内完結でリズムトラックをかぶせているが、
iELECTRIBEを繋いでかぶせるとライブ感がでる。。
かなり良い感じ。
会社に置いてあるオーディオインターフェイスは
入力が一個なので出来なかったが、家にあるヤツは
もう一個入力端子があったはず。。ていうことはiPhoneの
シンセアプリやらピュンピュンマシンやら何かそういうのを繋ぐと
さらに楽しいかもしれない。