2011年11月5日土曜日

Lionインストールディスクを作ってみた


仕事に支障があると困るので当分の間メインのMacを
Lionにするつもりはなかったのだが、
iPhone&iPadをiOS5に変え、一部のMobileMeアカウントをiCloudに移行し
MiniやらBookやら周辺を少しずつ変えていくうちに
結局メインも変えざるをえなくなってしまった。w

今回から起動ディスクが無くなったのでアクセス権の検証など
やらなくていいと思っていたのだが、どうもそうではないらしい
普通にディスクユーティリティーを立ち上げて行うってやりかただ。
同ボリュームでは当然ボリュームの修復はできないがどーすんだ??
と思っていたら違う事をやっていて偶然見つけた。
オプションを押しながら起動すると
起動ディスクの他にリカバリーHDってのが現れるので
コレを選んで起動後にボリュームの修復を行えば良いらしい
ていうかアクセス権の検証も当然こっちでやろう。。
アップルもやっぱちゃんと色々考えているのだ
ほんとはアクセス権の修復しなくて良いことにして欲しいのだが。。。

がしかし。。。。喜びもつかの間、
何故かディスクユーティリティーを立ち上げても、
アクセス権の修復って文字が出ない。。グレーじゃなくて
出てない。。。。??
仕方がないのでOptionキーを押して起動してみる
アレ??私のMacProはOptionを押しながら起動しても
リカバリーディスクが現れなくて変な白い画面になって立ち上がってしまう
???あ!!
そーいえばインストール時に「LionはRaidをくんだボリュームには
リカバリーのサポートできませんよ」みたいなダイアログが出てた。。
英語だったからちょっと無視してたんだが、そういう事だったか、、
うちのはちょっと速くしたい気分を味わいたいからRaidを組んでいる
どうしようか・・・・

ネットで調べるとどうやら起動ディスクを作れる方法があるらしい
http://blog.officedai.com/2011/08/macosx-107-lion.html
コレ↑。。しかしOption押しながらやっても上手くいかない
ここはアレの出番だ、転ばぬ先の杖的な10.6のシステム入れていた
緊急用外付けハードディスク!!コレをを立ち上げ
そこにLionをインストールして修復できるか試す事にしようと思ったんだが
10.6って書いてあるアイコンの中身はなぜか空だった。。orz
後で復元って考えててやらなかったのかも。
今考えるとLionにしたMacBookにMacProを繋いで
ターゲットモードで立ち上げればよかったのだが、この時は
気が動転してて気づかなかった。。
仕方がないので、10.5が入った外付けで立ち上げて(うちは何でもある。w)
10,6のDVDを入れて先ほどの空のハードディスクに10.6をインストールした
(Lionで起動したシステムでは10.6のインストーラーを
認識しないのでこのやり方しかない)
そして、さらにLionをそこにインストール順調だ。
完了したのでLionで起動。。。ディスクユーーティリティーを
立ち上げて・・・orz
予感はあったんだが・・・やはりダメ。。とにかく
Raid組んだハードディスクにインストールしたLionは
アクセス権の検証も修復もできませんということらしい。。
やれやれ。システム入れ替えるか。。。
でもタイの洪水でハードディスクやらメモリーが値上がりしてて
ていうか、売り切れ続出だし。。
まあ問題は起きないと思うからしばらくはこのままだね。
そういえば、その後LionのインストールDVDは完成した
ダウンロードのコツはインストール済みになっている
タブをオプション押しながらクリック、インストールに変わる
その後さらにオプションを押しながらクリックすると
ダウンロードが始まった。
しかし一昨日からオプションキーばっか押してる気がする。。
明日はLionとゼロックスの相性について